御社の雇用改善計画を思い立ったらご活用下さい
例1:就 業 規 則
他社と比べてうちの会社はどうなんだろうか?
客観的な視線も含めて御社の改善策を考えます。
1. 就業規則とは何か
2. 就業規則にはどのようなことを記載すればいいか
3. 臨時雇パートタイマーの就業規則を定めていないとどうなるか
4. 労働組合又は従業員が変更に反対した就業規則も有効か
5. 労働協定で定めた事項は就業規則に記載しなくてもいいか
6. 労働基準法と労働条件との関係
7. 業務命令とは何か、どこまで有効か、又それを拒否するとどうなるか
8. 従業員が会社施設を利用するのは当然の権利か
9. 職場の秩序とは何か。どこまで主張できるか
10. 労働慣行とは何か
11. 労働慣行は法律や規則に優先するか
−講話目安 −
時間:半日
定員:なし
金額目安:210,000円〜
上記に含まれるもの:講師料・講師交通費・打合せ1回分
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
例2:労 働 管 理
他社と比べてうちの会社はどうなんだろうか?
客観的な視線も含めて御社の改善策を考えます。
1. 労働時間とはどのような時間をいうか、自由に繰り上げや繰り下げをしてもよいか
2. 休憩時間中又は総長の当番や、更衣・準備時間も労働時間か
3. 講習会を所定労働時間外に行う場合の取扱いは
4. 三六協定をめぐるトラブルにはどのようなものがあるか
5. 残業拒否は業務命令違反か
6. 昼休み時間、喫茶店に行くのを規則で規制出来ないか
7. 休憩時間中のビラ配りや政治活動の取扱いはどうしたらいいか
8. 休日はどのような日をいうか、振替や代休は自由に出来るか
9. 週休2日制導入で賃金単価ノアップは避けられないか
10. 年休の分割、買上げ、振替、繰越、取消しをめぐってどこが問題か
11. 夏季に会社員一斉に年次休暇を取らせることの可否
12. 生理休暇、産休産後休暇をめぐってどこが問題か
−講話目安 −
時間:半日
定員:なし
金額目安:210,000円〜
上記に含まれるもの:講師料・講師交通費・打合せ1回分
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
例3:賃 金
他社と比べてうちの会社はどうなんだろうか?
客観的な視線も含めて御社の改善策を考えます。
1. 賃金とは何か、生命保険料補助や福利厚生も賃金か
2. 社会保険料本人負担分を会社が負担すると何か問題があるか
3. 遅刻・早退・欠勤やストの場合の賃金カットの範囲はどうなっているか
4. 賃金の日割計算でどこが問題となるか
5. 住宅手当・世帯手当・特殊勤務手当などは割増賃金の算定基礎から除外してもよいか。
精勤手当てはどうか
6. 違法な男女差別とはどういう場合か
7. 割増賃金を月給支給してもいいか
8. 支給日現在の在職者に賞与を支給する」と規定しても問題とならないか
− 講話目安 −
時間:半日
定員:なし
金額目安:210,000円〜
上記に含まれるもの:講師料・講師交通費・打合せ1回分
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
例4:人事の法的基礎ポイント
他社と比べてうちの会社はどうなんだろうか?
客観的な視線も含めて御社の改善策を考えます。
1. 我が国の雇用慣例と労働法。労務判例
2. 雇用の始期をめぐる問題のポイント
3. 労働者の定義と下請派遣社員の問題
4. 労働契約により社員はどのような義務を負うか
5. 労働契約により会社にはどのような義務が発生するか
6. 採用内定を取消し出来るのはどのような場合か
7. 試用期間とは何か、注意点は
8. 本採用拒否はどのような場合正当か
9. 社員教育をめぐる諸問題
講話目安
時間:半日
定員:なし
金額目安:210,000円〜
上記に含まれるもの:講師料・講師交通費・打合せ1回分
人事異動・配転・解雇のポイント
他社と比べてうちの会社はどうなんだろうか?
客観的な視線も含めて御社の改善策を考えます。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
< 前のページ > ・ < 次のページ >